いつもお世話になっております。短い動画ですがどうですかね? 自分的には入居していると思うのですが(笑)もし入居していなければ、まずいですし(笑)
ご入居おめでとう御座いますm(_ _)m
家の確認をして入る無駄の無い姿とみつばち蘭に興味を示さない為入居と判断します
近隣県の皆さんもすっかり分蜂祭り真っ只中のようですね
今日は昨日よりも気温が6度も低くて寒くて…今年は変な気候ですね(ーー;)
オッサンハッチーさん こんにちは 入居していると思いますが、天板をトントンと叩くとザーザーとシュマーリングが聞こえれば入居間違いないですね。6月上旬までは分蜂は続くので、まだ次の入居の楽しみが有りますね。お疲れ様でした。
1か月後に、湯煎して固めたメントールクリスタル30gを、簀の子の上に置いてアカリンダニの予防をして下さいね。
6時間前
5時間前
2時間前
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
こんにちは。有り難うございます。やっぱり入居してますかね。人の質問だと回答できるのですが自分の事となるとダメですね(笑)今年は気温が乱高下でヤキモキしますね。此方はアカリンダニの影響で私の近くの飼育者さんは全滅で野生の日本蜜蜂しか居ないので一群でもとても大事なので、頑張って飼育したいですね(笑)コメント有り難うございます。
5時間前
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
オッサンハッチーさん
(笑)オッサンハッチーさんにしてはご質問は珍しい為、広告が嫌でご質問されたのかと思っておりました
私も広告嫌ですw
やはり近隣県も大阪府同様アカリンダニ蔓延地域ですからね(ーー;)
私も養蜂初年度 誰もダニ蔓延地域だと教えてくれず…ダニ寄生させました(^^;;
私の地域も付近の方がダニ予防を取り組んで頂けるようになり、ダニの大きな被害が少なくなっています
私の所も自然巣は皆無の為、自群のダニ予防を怠らないようにしていますよ(^_^;)
この数年特に外来種のカミキリムシ対策の殺虫剤の影響で自然巢の日本みつばちが激減しています
近隣県でダニ予防を頑張って取り組んでいきましょうね(^^)
4時間前
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
はい。有り難うございます。此方の飼育者さんは年配の方が多い為アカリンダニ対策が進まないのが現状ですね(泣)私も昨年は怠慢で処置しなかった為ちびっこ達には可哀想な事をしてしまいました。今年はメントールを処方します。話しはかわりますがコマーシャルは嫌ですが仕方無いですね(泣)
4時間前
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。有り難うございます。今年はメントール処方したいと思います。最初は5グラムとか10グラムが良いのですかね? 湯煎をして簀子の上に設置するのですよね? onigawaraさんの日誌に沢山有りましたよね。真似てトライしたいと思います。コメント有り難うございます。
4時間前
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
れりっしゅさん。こんばんは。私も入居済みだと思いましたがなかなか自信が持てず(笑)此方はアカリンダニが蔓延してまして蜜蜂が居ないんですよね(泣)ですから少し不安になり質問した次第です。明日の朝金稜辺を外します。有り難うございます。
2時間前