ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
もう~蜂さん居ないとのコメント頂き、思い切り解体しました(>_<

梨子まま 活動場所:熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段…もっと読む
投稿日:2023 1/22 , 閲覧 969

初心者の私のコメントに親切に教えて頂き

沢山の皆様有難うございますm(__)m

実は、二群の巣箱、四段積んでいました巣箱です。

先日まで蜂蜜が垂れていた巣箱ですが(その節、お騒がせしました)

垂れ蜜も無くなり蜂のいる気配まったく無いと質問しましたら

親切な皆さんが もう、蜂が居ないようだとコメント頂き

思い切り、今日解体してみました」(@_@)蜂が居ないと分かっていてもドキドキ))

さてと~いざ~~~ドキドキ))胸打つドキドキ)))

上の段がなかなか切り離せない~わぁ~包丁を刺してぇ))右左刺してみた

少し動いた、わぁ~こんな感じに蜂蜜が沢山ありました(^^)/

タッパーに運ぶの重たくて 転びそ~~~~危ない(';')

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1164965727584092528.jpeg"]

そしてその↓下の箱も包丁でするの少し馴れてきてうまくできました。

ここも蜂蜜がぎっしりありました(^^)/

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5506084218996804370.jpeg"]

こんなに沢山の蜂蜜を作って冬に備えていたのでしょうに、

どうしてか?何処へ行った??しら!

一塊の蜂さんが蜂蜜に囲まれて仲良く命落としていましたので

土を掘って埋めてあげました、おつかれさまと、手を合わせました((+_+))

大した道具もなくこんなに沢山を採蜜に天手古舞しました。

その中に こんなオレンジ色のが少しありました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6633970900488572852.jpeg"]

これって? 何でしょうか⁇

先輩のみなさま~教えて頂きたいです

よろしくお願いいたします。 梨子まま

回答 6

Birdman 活動場所:広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
投稿日:2023 1/22

オレンジ色のは他の方も言われていますが、花粉ですね。

この巣は、女王バチが寿命で死んだのかもしれませんね。晩秋に女王バチが死ぬと、新しい女王バチも育てられず、そのままワーカーの数が次第に減少して、コロニーが消滅する事があります。その場合のコロニーの消滅時期は、大体今の時期~2月上旬頃ですね。女王バチの寿命は約2年ほどといわれていますので、時々あります。今の時期の原因不明のワーカーの減少によるコロニーの消滅は、これが主な原因ではないかと思っています。

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/22

Birdmanさん

今晩は、いつも、初心者に優しいコメント有難うございます(^^)/

そうだったのですね♪

それで巣内はとてもきれいでスムシも居なくて

とても美味し蜂蜜を頂けましたが

初めて三箱の採蜜作業で疲れました(^^)/

でも皆様のおかげさまで思い切り解体してよかったです

有難うございましたm(__)m

これからもどうぞよろしくお願いいたします。梨子まま

niyakeodoi 活動場所:島根県
投稿日:2023 1/23

梨子ままさん おはようございます! 一見、巣箱内の様子から察するとアカリンダニが疑われますが、Birdmanさんが、おっしゃる通りだと思います。蜜蜂の嬢王の寿命は2~3年と云われていますが、働きバチを含め死期を悟ると巣から離れて一人(一匹)で静かに死んでゆきます。寒い時期なのでスムシ被害の懸念は有りませんが、蜂蜜の抽出に悪戦苦闘している様子が目に浮かびます。(昨年の丁度今頃、経験)お疲れ様でした。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 1/22

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

これは花粉です。

所で以前保健所で検査してもらってダニは検出されなかったとお伺いしたように思うのですが…

この状態は…⁇

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/22

Michaelさん

いつもコメントありがとうございます。

この巣箱は児だしの巣箱でなく、一番元気で蜂も死んだことなく

子捨てもなかった二群の巣箱なのですが、秋めいたころから

だんだんと蜂が減っていき今に至ったのです。

何が嫌で出て行ったか?分かりませんのです(';')

保健所が来た時見てもらったの三群の子捨ての巣箱でした

分からないと言ってお帰りで、そのままでしたが

今でも子捨てが毎日です、なぜかわからないでいます。

本当に皆様にはお騒がせばかりでごめんなさ((+_+))

でも、こんなに沢山蜂蜜が出来てなんだか嬉しいです(^^)/

ここのサイトのみなさま有難うございましたm(__)m

これからも宜しくお願い致します。  梨子まま

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 1/23

梨子ままさん

あの検査した群とは違う群なのですね…(-。-;

貯蜜を沢山残して少数のワーカーが巣に残り消滅と言う所が少し気になり質問しました。

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/23

Michaelさん

いつもコメントありがとうございます

これからもよろしくお願いします。梨子まま

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 1/22

こんばんは。

確かダニの検査をされたのではなかったですかね?

ダニは検出されなかった様に・?(記憶違いかもしれないです?)

何匹検体を送られましたか?

何が起こったのでしょうねー??

回答にならなくてすみません。

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/22

cmdiverさん

コメント有難うございます

熊本の保健所から来ていただき子捨ての三群を検査してもらいましたが

アカリンダではないとのことで、その次の検査はしてもらってないです

今度の巣箱は二群の巣箱で子捨ても死骸もなにもなく元気な蜂こでした

秋ごろから数がだんだん少なくなってて現在に至ったです

なんでか?巣もきれいで スムシも居なくて?沢山蜜残してバイバイ

粋な蜂軍団君~~そんな感じ(^^)/

でも、逃亡~なぜだか教えて欲しです。梨子まま

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 1/22

花粉を貯蔵してるところですよ〜

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/22

ひろぼーさん

コメント有難うございました(^^)/

黄色の花粉をためていたのですね

所どころに目立ってありました

ここまで頑張って巣を守っていたのですね

なんで巣を残して去ったのか、私にはわかりかねますが

経験豊富なみなさま、よかったら教えてくださいませ。梨子まま

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 1/23

子捨てと違って、巣箱に死骸なければ、皆さんが思われてる

アカリンダニが濃厚な原因かもしれません

巣箱の巣門周りにたくさん糞がつけられてた時期がありませんでしたか?

巣門内部ではなく、外の数メートルの範囲に死骸や飛べない蜂が歩いてる時期はありませんでしたか?

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/23

ひろぼーさん

一番元気な巣箱で、近くによると防衛蜂が追っかけてきたり

こわい、巣箱でしたので見回り時々、遠くから~怖い(>_<

そのうちに数が減り、勢いも弱くなった感じでした

見る限り、死んだ蜂もなく下を徘徊もなくって感じでしたよ。

先に居なくなった巣箱、左に置いてましたが(2メートル横)

そこは死骸と 徘徊ありました。

皆さんが言われたように女王蜂のトラブルで

居なくなり全滅、生滅かしら?

いろいろ教えて頂き有難うございましたm(__)m

これからもよろしくお願いします。梨子まま

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2023 1/23

私も姉宅裏に置いてるヤマモモ群がすでに消滅していると思うのですが、つい温かい日の暖かい時間に、出来れば他の群も一緒に内検して回ろうと考えるものだから、中々確認に行け無いのです(バイクで15分の距離です)。まあ家周りの箱もそっとしている状態ですからね。

この群は夏場以降、巣板の成長が見られず、秋からは段々蜂数が減って行くのが分かりました。その後、気が付けば徘徊やKウィング、箱周りの死骸(その後蜜蜂トラップ設置)・・・しかし12/30に内検した時には、まだ小さな塊で生き残っていましたので、そのまま帰りました。

今の寒波が山を越えたら、本当に消滅しているか確認して(すでに亡くなってると思いますが)、夫に回収(運搬)依頼をする事になります。このヤマモモ群の場合はまず女王蜂の不調、寿命が来て、その後にアカリンダニで一気に蜂数減少のパターンだと考えています。

蜜蜂の死骸が見付けられなくても、実際には見ていない時に這い出ている可能性が有ります。ぜひ、怪しい時には「蜜蜂トラップ」↓の設置をお勧めします。

https://38qa.net/blog/38332

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9862551500199002136.jpeg"]

【書き忘れ】梨子ままさん紹介の写真は、1枚目も2枚目も同じ段ので、撮影方向が違うだけのようですね~。

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/23

テン&シマさん

そうでした(>_<同じものでしたね、こんな感じで3個に蜂蜜がありました

初めて こんな沢山で天手古舞(てんてこまい)

パソコンで打ったらこんな風でてきました(*´▽`*)

お陰様で、昨日は甘い蜂蜜作業で幸せでしたよ、

何も採蜜道具なくて、鍋や、ざるなど引っ張り出して

大騒動でした(笑う)))

奥様が主になさっているのですか?

これからもいろいろ教えてくださいませ

よろしくお願いいたします。 梨子まま

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2023 1/24

梨子まま様 こんにちは、思い切りましたね。

蜂は固まったまま死んでいたのですね。

残念ですが、蜂が残してくれたお土産を頂きましたね❣️

梨子まま様への感謝の印ですね。

良かったですね❣️

言い忘れてましたが、あのオレンジ色の物は花粉ですよ❣️

梨子まま 活動場所:熊本県
投稿日:2023 1/24

ブルービーさん

いつもコメントありがとうございます(^^)/

はい~これで二個とも解体しました(>_<

四段の巣箱でしたが、三段まできれいに蜜が入っていて感動しました

ありがたく いただき垂れ蜜をしてて眺めながら楽しんでます。

時々つまみなめしちゃいます(*´▽`*)甘くて幸せ(^^)/


今まで沢山の疑問や質問にお答えコメントいただきましたね。

本当に有難うございました

これからもよろしくお願いします。 梨子まま

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中