運営元 株式会社週末養蜂
蜂雲にダイブ~!素人のオッちゃん達の反応が面白い(>_<)
今年の入居は なんかへんだな~・・・?
’25.4.21. 昨日、今日と野暮用で疲れた。15時頃蜂場をのぞく、異常なし。2蜂球消滅、新しい2蜂球出現。
自然の厳しさを感じる1日でした。
令和7年4月21日 月曜日 大分山荘蜂置き場にて:ウットデッキ群からの長女群が蜂球を作って居ましたが、イタヤカエデ群横の待ち受け巣箱に自然入居していますね。
自然入居しました。 今期初の入居です。
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
2025/03/10
2025/03/02
類似品にお気をつけください
探索蜂は夜間も来るでしょうか(待ち箱ルアー)
探索蜂は分蜂する群にしかいないのでしょうか?
アドバイス後の経過報告と質問、よろしくお願いします☺️❤️
分蜂群が入居した当日に日が暮れて夜になってから数メートル移動しても問題ないでしょうか?
ラナンキュラスを訪れる日本ミツバチ
クリーピングタイムを訪れる日本ミツバチ
藤棚にやって来た日本みつばち‼
ラズベリーの開花が始まると早速訪花詣出多数