運営元 株式会社週末養蜂
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
2025/07/13
2025/06/26
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
7月盆・自作蜜蝋ロウソクが彩を添え、フルーツ畑群は悲喜交々。。
7/14(月)越冬6段群から採蜜しました
継箱や、山の巣箱は蜂溢れ。重箱は準備したが、4面巣門の底板と巣門枠を忘れた!、次週までこのままガマンしてもらう。
7/14:雨模様なので野外作業が出来ず、先日移設した2群の離蜜をしました。糖度は微妙ですね~。
瓶詰めしました。追加でクラピアを植えました。
令和7年7月14日 月曜日 大分山荘にて:2段分の巣版蜜蝋抽出を行って居ますね。冷凍庫が一杯なので減らすための処置ですね。
類似品にお気をつけください
蜂が居なくなりました。採蜜した蜜は食べて大丈夫ですか?
この時期、強制捕獲した群が2日後に逃去する理由とは?
我が庭のはちっ娘がアブに捕まっています。
何モノかに、蜂箱の巣荒しをされました。猿か人だと思いますが、猿は巣箱を襲いますか?
7/15フウセンカズラの花にニホンミツバチ
ガウラ(白蝶草)を訪れる日本ミツバチ
シマトネリコを訪れる日本ミツバチ
シマトネリコは枯れ加減?!蜂娘は隙間のご馳走を逃さない~(^^)/