運営元 株式会社週末養蜂
自然入居後のきんりょうへんの後片付けはいつすればいいでしょう
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
私の自宅に咲くローズマリーに訪れる日本蜜蜂が、3年前から背中の白い日本蜜蜂が増えて来て、今年は殆ど白い蜜蜂ばかりです。
分蜂なのか探索蜂なのか?女王蜂も死んでいました・・・
重箱式巣箱の台は何を使ってますか?高さも知りたいです
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
2025/03/10
2025/03/02
探索蜂らしき蜂がきました
自然入居しました٩(ˊᗜˋ*)و♪
令和7年4月8日 火曜日 大分山荘蜂置き場にて:2群同時入居していますね。No.1冬越し群の6段にフローハイブを載せている巣箱とハイブリッド巣箱No.2ですね。
4/7(月)昨日の続き、強制捕獲、その他
類似品にお気をつけください
県庁本館前で働いているのは日本みつばちでした!
’25.4.7. オーナーに似てごゆっくりで御座いますね、3蜂球とも動かず。4待箱には探索がレスリング。
くそ・・・アカリンダニに負けないぞ~
秋~冬のイメージがあったポリゴナムに
復活のローズマリーと白木蓮!蜂娘も受粉の応援に訪れて~